Investor
Tokyo Forum Virtual Experience 2021
20 April 2021,
バーチャルイベント JST/UTC+9
Tokyo Forum がさらにビッグに。
Global Passport はインフラ業界のグローバル・コミュニティを繋げます。投資家、業界リーダーから戦略的市場インサイトを得られます。
Global Passport は一年を通して業界コミュニティと交流する機会が得られます。Tokyo Forum はその一例にすぎません。
業界コミュニティと今すぐ、つながりましょう。
日本の資本と世界インフラ市場
Infrastructure Investor Tokyo Forum は世界インフラ業界のリーダーが、日本の投資家の資本アロケーションをオンラインで確保するのに最適な場所です。
当社のバーチャルプラットフォームで、コミュニティへの新次元のアクセスを獲得しましょう。各国の投資家や世界中の同業者との交流範囲の拡大を享受し、プレミアムコンテンツのメリットをご活用ください。
Tokyo Forum では Infrastructure Investor Global Passportを通じて、人脈作りや市場に関する鋭い切り口のディスカッションなど、さらに多数の機会が用意されています
基調講演:内閣総理大臣補佐官
基調講演者:
Masashi Adachi
Member, House of Councillors, Japanese Diet
Special Advisor to the Prime Minister of Japan
Masashi Adachi 氏が日本政府のインフラ投資イニシアチブについて講演します。2050年の脱炭素化目標に関するイニシアチブ、および洋上風力発電をはじめとする再生可能エネルギーへの投資と開発計画について議論されます。
コミュニティに参加する主な日本投資家:
業界リーダーが実践的アイデアを伝授
2021年の主な議題:
国内市場と国外市場に対する日本の投資家の見方を探る。
「ニューノーマル」時代に対応するための日本勢の投資スタンスとは。
欧州、米国など、国外での日本投資家の最適な投資方法とは。
日本の洋上風力発電市場の現状と機会を知る。
国際企業による日本投資活性化とインフラ・セクターへの参入方法について。
現時点での日本資本のリスク・リターン選好度に最適なセクターと領域を見極めましょう。
参加対象者別メリット
投資家
世界投資市場の主要プレーヤーと情報を共有しながら、グローバルインフラ市場の商機を見つけましょう。
ファンドマネージャー
のまたとない人脈構築機会を通じて、日本の投資家から次の資本アロケーションを確保しましょう。
サービスプロバイダー
世界インフラ業界の経験豊富なプロの投資家350人以上に貴社のスキルとサービスを紹介して、ビジネスを拡大しましょう。
出席者のコメント声
Lydia Gaylord
InstarAGF
「業界屈指の専門家が鋭い視点で市場を切る充実した内容のオンラインセッション、出席者と幅広く交流する機会があります。」
Helge Rau
wpd AG
「インフラ・セクターにおける新たな進展やトレンドに関する情報を投資家から直接取得するチャンスもあります。」
Yusun Chung
Schroders
「Infrastructure Investor オンライン会議はぜひ体験することをおすすめします!次回も出席します。」
インフラ業界のグローバル・コミュニティにアクセスする最適な方法です
Infrastructure Investor Global Passport
Tokyo Forum がさらにビッグに。
Infrastructure Investor Global Passport は業界リーダー向けの新たなサービス。1年を通じて市場とのつながりを維持し、投資家に会い、資本拠出先を確保し、戦略上有利に立つためのパスポートです。